最近は平々凡々な生活で、
ブログを書くこともとりわけ無い状態でした。
いや~、実際。
玄関の照明を直したり、表札を造ったり
しなくてはいけないのですが。
な~んか、雨が降る日はダラダラしちゃって。
んで、夏本番になれば「暑くてよ」なんて
言い出してDIYもおろそかになりそうです。
さて本題。
先日、MCFAJ(*1)なる団体が主催する
オートバイのレース観戦に行ってきました。
独りで。
妻は「ん~、興味ないなぁ」と言いますし、
独りだったら自由に好きな場所で観戦できるかな、と
思ったんですけどね。ちと寂しかったな。。。
内容といえば、テレビなどで放送しているような
最新技術とプロのテクニックで手に汗握るレース・・・
とは程遠い(参加者の方々すみません)、なんともおだやかな
雰囲気なレースでした。
望遠というレンズをもたない自称趣味:カメラですが、
皆さまにもその雰囲気をおすそ分け。
普段は絶対に入れないピット内にも↓

入れちゃうし。
↓ようなところにも、

普通に入れちゃいました。
バイクもライダーも旧車(旧者?)。
「バイクを楽しんでいるかい?俺たちゃ楽しんでいるぞ」
そんな気持ちにさせてくれる
ステキなイベントでございました。
(*1)MCFAJ 公式ホームページはこちら
http://www.mcfaj.org/index.html

にほんブログ村